現在は受付終了しております
SEMINAR
【オンライン】業界大不況突入!不動産会社の勝ち残り戦略セミナー2023年4月
セミナーの背景
- 2021年7月ごろより不動産市場の衰退がはじまっている
- 2023年の市場は2022年比で10%程度減少することが予測されている
- それにより、ポータルサイトからの反響数は下降を続け、販促コストは増大化の一方となっている
- 特に、先物仲介の利益率悪化が顕著であり、これまで新築戸建や先物の仲介を主な事業として行っていた不動産会社の業績悪化が目立っている
- そこで、時流を適切に把握し、儲かるビジネスモデルに転換することが急務である
- この業況下においても成長を続ける不動産会社を題材に、「どのようなビジネスモデルに転換すべきか」「あるべき営業体制とは何か」「具体的にどのような仕組み・ツールを活用すべきか」を徹底解説します
こんな不動産会社の経営者の方は必ずご参加ください
- 反響数低下・売上低下を感じており、今後の経営をどうしていくべきか不安に感じている
- 売主営業を強化したいが、なかなか成果が出ていない
- ポータルサイトに依存した集客をしているため、販促費が増大化している(脱・ポータル依存したい)
- デキる営業とデキない営業が二極化しており、デキない営業を稼げるようにしたい
- これからの時代、どのようなビジネスモデルが儲かるかを知りたい(成功事例を吸収したい)
講座内容
第1講座
今までのやり方では確実に業績悪化する
PICK UP
- 2021年7月をピークに市場は縮小している。(=業界不況突入)
- 2023年4月から「仲介手数料無料」の価格競争が激化する。
- 儲かっている会社は売主営業に強い会社。その戦略を解説。
第2講座
未経験でもたった6万円で1件受託できる営業手法
PICK UP
- 一括査定ポータルに頼ったやり方では成果が出ない。その理由。
- スタートたった1か月の媒介取得担当者が月平均3件受託の事例。
- 大手にも競り勝てる営業トークと営業ツールの実物を公開。
第3講座
不動産の売り方は大きく変わる!最新事例紹介
PICK UP
- 脱・ポータル依存!安価に集客ができる自社媒体の最新事例紹介
- 契約率が2倍になった営業オペレーション事例を解説
- 新人営業がたった4カ月目で月間平均150万円稼ぐ営業ツール
第4講座
大倒産時代に勝ち残る経営者の考え方
PICK UP
- 生き残る不動産会社になるために、押さえておきたい考え方
- 不況時でも業績を伸ばし続ける企業が共通して行っていること
- 大倒産時代突入。明日から実行してほしいアクション
セミナーで得られる効果
参加費用
弊社が提唱するZitzGen(ジツゲン)モデル。
それを実践して多くの会社が
儲かる不動産会社に
生まれ変わっています。
あなたがこのセミナーを受講し、
不動産売買の経営が仕組み化(半自動化)され、
利益を稼ぎ出すようになったらどうでしょうか?
利益を稼ぎ出すようになったらどうでしょうか?
今まで、あなたを悩ませ続けた不動産売買事業が、
輝きだすでしょう。
メリットはそれだけではありません。
衰退の一途を辿る業界動向のなかで、
勝ち残り、勝ち続ける考え方まで得られるのです。
そんな、儲かる不動産会社になるためのやり方を得る費用は
通常:40,000円(税別)/人
経営者(役員)の参加なら9,800円(税別)
経営者(役員)の参加なら9,800円(税別)
10,780円(税込)
※経営者(役員)様のみ割引が適用になります
※経営者様が参加であれば、ほかのご参加者にも割引が適用されます
※経営者(役員)様のみ割引が適用になります
※経営者様が参加であれば、ほかのご参加者にも割引が適用されます
私たちは、クライアントに怒られるかもしれません。
なぜなら、このノウハウはこれまで
数百万円で提供してきたものです。
ですが、この業界が沈んでしまう前に、
出来るだけ多くの人に、
この簡単な方法を知ってもらう必要があると思ったのです。
さぁ、手に入れましょう。
利益を恒常的に出すことができ、
長期維持発展させられる不動産会社経営のやり方を。
お申込み特典
講師紹介TEACHER
セミナー概要SEMINAR OVERVIEW
セミナー名 |
業界大不況突入!不動産会社の勝ち残り戦略セミナー2023年4月版 |
---|---|
開催日時 |
【第1回】 2023年4月13日(木)10:00~12:00 (受付:9:30~) |
会場 |
本セミナーはオンライン会議システム"ZOOM"を使用いたします。 |
対象者 |
不動産会社を運営している経営者・経営幹部限定 |
講座構成 |
【第1講座】時流解説講座 |
参加費 |
通常:40,000円(税別)/人のところ |
お問い合わせ先 |
事務局 担当 渡辺(ワタナベ) |